統一地方選:森田みつる彦根市議候補、岡田こうじ桜井市議候補、林ひろふみ大和郡山市議候補の応援へ

4月18日(火)は滋賀県彦根市へ向かい、2期目に挑戦する「森田みつる」彦根市議候補の応援へ入りました。
まずは選挙事務所へ伺った後、パナソニック彦根工場の食堂で、組合役員の皆さんと共に、従業員の方々に森田候補のご支援をお願いしました。
その後、街宣カーで彦根駅前へ向かい、森田候補とともに街宣活動を行いました。
森田候補は、これまで認定こども園開設、病児病後児保育所の新設、学童クラブ専用棟建設等、子育て環境の充実などを図ってきました。
次は、医療費や給食費の段階的無償化、ヤングケアラー支援などさらなる子育て支援策強化とともに、働く者の視点で、誰もが活躍できる街、災害に強い街づくりに取り組むことを公約に掲げています。
午後からは奈良県へ移動し、「岡田こうじ」桜井市議候補の事務所を激励訪問させていただきました。
岡田候補は、市民主役の市政を掲げて、5期20年間、活動してきました。
シングルファーザーでもあり、子育て支援と教育環境の充実に取り組んでおり、今後はさらなる市民サービス向上に向け、自治体DXの推進や、公共交通事業拡充に取り組むことを公約として掲げています。
夕刻からは、5期目に挑戦する「林ひろふみ」大和郡山市議候補の事務所を訪問、その後、林候補とともに筒井駅前で街宣活動を行いました。
その後、選挙戦3日目のラストは、地元公民館で行われた林候補の個人演説会に応援弁士として出席。連合奈良の西田会長はじめ、地元自治会長なども応援に駆けつけていました。
林候補は、元パナソニック勤務、組合役員時代も共に活動してきました。
防災士、産業カウンセラー、生活支援員、食育インストラクター、スポーツ指導員などの資格を取得し、街の暮らしと安全を守るために活動。特に地域の防災には力を入れてきました。
今後、国民民主党と連携し、子どもたちを守る活動にもさらに力を入れ、義務教育負担0など、教育無償化などを公約に掲げています。
働く仲間として、林候補を再び大和郡山市政へ送りたいと思います。
彦根市、桜井市、大和郡山市の皆さん、支援の拡大をお願いします!