活動報告

活動報告

2023年5月18日【活動報告】

2023年5月18日【活動報告】

5月18日(木)は、衆院会館内で党本部との打ち合わせなどの後、浅野さとし衆議院議員と共に、経産省より、半導体戦略、蓄電池政策、ペロブスカイト戦略についてヒアリングを行いました。

一昨年末の5G促進法成立により、半導体投資が加速されていますが、最先端半導体の国内生産、強いては国内開発は可能になるのか。中国に偏るレアアースなどの原材料確保策や人材確保策、強みのあるレガシー半導体、半導体装着の開発生産への支援策も必要であるなど、意見交換させていただきました。

また、蓄電池についても、EV、定置型ともに需要は高まる一方であり、2050年には100兆市場になるとのこと。
東芝などが開発している、「ペロブスカイト太陽電池」についても、社会実装が始まる中、量産技術確立、生産体制整備が急務です。
何より、新しい技術を国内で産業として育てるために、まずは公共分野を中心に需要創出を図る必要があると考えます。

経産省の皆さんとのこうした意見交換の場面を、今後は、電機産業の現場で働く皆さん声を聞いていただく場面に広げていきたい旨もお伝えしました。 今後も電機産業のキーデバイスや核となる分野については、官民連携を強め、産業政策をともにつくっていくことが必要と考えます。

≪ 前の記事 次の記事 ≫

月次アーカイブ