2023年4月24日【活動報告】
4月24日、JCM(金属労協)の男女共同参画推進交流集会が、東京国際交流館で4年ぶりにリアル開催され出席いたしました。
これまでの経験から、労組役員出身議員として活動を通じて感じたことや、今後目指すべき社会等について講演、その後のグループディスカッションにも参加させていただきました。
参加者の意見や質問に、自分自身が25年も前に人事社員や労組役員として取り組んでいた時代と変わらず、未だ残る男女の役割分担意識、アンコンシャスバイアス(無意識な思い込み)意識の問題が大きいことを痛感。
また、均等法や女性活躍推進法などの法律を後ろ盾に、労組が、各職場で実効性をあげるべく労使間で取り組むことの大切さ。その上で、さらに課題点を洗い出し、政治につなげ、必要な法律改正を求めつつ、継続して制度や仕組みを整えていくことが重要と感じました。
労組活動を政治へつなげる連携はますます重要になると思います。