活動報告

活動報告

国民民主党千葉県連 第7回政策研修会

国民民主党千葉県連 第7回政策研修会

 本日12月24日(土)は、国民民主党千葉県連からのご要請で、第7回政策研修会に出席いたしました。
「男女共同参画社会に向けた取り組みと課題について」お話させていただきました。
依然として世界ジェンダーギャップ指数も116位と低い状況ですが、女性管理職や政治家などの比率を引き上げていくことの重要性などについて、自分自身の経験を踏まえてお話させていただきました。
また、コロナ禍で露呈した女性失業者や高齢女性の貧困問題、近年課題となっている更年期障害の取り組み、来年度予算として示された出産一時金の引き上げの課題などについてもお話ししました。
加えて、国会で取り組んできた子育て支援策の所得制限についても、昨日の小倉大臣要請にも触れつつ、課題提起しました。
会場からも、学校教育におけるジェンダー教育のあり方などについての質問をいただきました。
 千葉県連には、衆院補選、県議会選も含め、若手を中心に新人候補者の方々がたくさんおられ、勢いを感じました。
来春の統一地方選挙に向け、心合わせをし一緒に頑張っていきたいと思います。

20221224155402.jpeg

20221224155322.jpeg

20221224155419.jpeg

20221226152818.jpg

20221226152838.jpg

20221226152907.jpg

20221224171810.jpeg

20221226153000.jpg

≪ 前の記事 次の記事 ≫

月次アーカイブ