組織巡回で島根県へ
本日は電機連合加盟組合巡回のため島根県へ。出雲空港から先ずは山陰パナソニック労組(出雲市)を訪問。経営幹部へのご挨拶の後、朝会で従業員の皆さんに国政の現状についてお話しさせていただきました。
続いて、パナソニックソーラーシステム製造労組(雲南市)へ。執行部を中心に食堂で国政報告を行った後、経営幹部にご挨拶させていただきました。
パナソニックデバイス労働組合キャパシタ松江支部(松江市)では、執行部との意見交換の後、食堂で従業員の皆さんへご挨拶。また、経営幹部の皆さんとも意見交換をさせていただきました。
「やたわかストーリー漫画」の第3話、第4話で取り上げられている事業場であり、私も大変懐かしく、当時のことを思い起こしました。
国民民主党島根県連の森本代表、岩田幹事長が、急遽、ご挨拶に来られました。
午後からは、先ず連合島根を訪問。景山事務局長と意見交換させていただきました。
松江電装労働組合(松江市)を訪問。経営幹部へのご挨拶の後、労組三役との意見交換。今回訪問の6組織ともに共通の経営課題であった、半導体をはじめ部材不足による生産・販売への影響について、ここでもご質問ご意見をいただきました。
最後は日立金属労組安来支部(安来市)へ。組織内議員の澤田市議、原瀬市議と意見交換の後、三役をはじめ労組役員とともに、帰路につく従業員の皆さんにご挨拶させていただきました。
本日は電機連合山陰地協小松原議長、多久和事務局長に大変お世話になりました。ありがとうございました。明日は経済産業委員会で省エネ法改正案の審議が予定されており、私も質疑に立つ予定です。帰路の飛行機の中でも関連資料に目を通し、最終の確認を行いました。
【経済産業委員会:2022年5月10日(火)】
・質疑時間:13時40分~14時20分(40分)
・内容(予定):「省エネ法改正案」に関する質疑
・参議院インターネット中継でぜひご視聴ください(後日、録画もご覧いただけます)
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php