12月20日(月)経済産業委員会で質疑、準備ほか
来週の月曜日、12月20日13:58より20分間、経済産業委員会にて質問に立ちます。半導体産業の政府支援のあり方について質疑を行う予定です。委員会は傍聴も可能であり、参議院のインターネットライブ中継でもご覧いただけます。また、Youtube「やたわかチャンネル」にも掲載いたします。ぜひご覧ください。
本日は省庁への事前レク等の経産委員会質疑準備と並行して、予算委員会で質問に立った国民民主党の足立議員、浜口議員の応援を行ったほか、党と都民ファーストの会との意見交換会、党の政調全体会議に出席しました。
本日の「やたわカフェ」では、富士通ラーニングメディア労働組合、三菱電機ビルテクノサービス労働組合の皆さんにWEBで国政報告のお時間をいただきました。Webですが、毎日「やたわカフェ」で皆さんとお会いするたびに感謝の気持ちを強くするとともに、皆さんからいただく力の大きさを実感しております。本当にありがとうございます。
<富士通ラーニングメディア労働組合の皆さん>
国民民主党の教育国債・半導体の技術育成・一般サラリーマン等と国会内の意識のギャップなどについて、ご質問ご意見をいただきました。
<三菱電機ビルテクノサービス労働組合の皆さん>
組織の皆さんの生のお声をいかに届けていただけるか、またそれを実際にどう政策実現につなげていくのかなどについて、意見交換をさせていただきました。